梅雨とカビとメラミンスポンジ
まだ6月半ばというのにこの蒸し暑さ。
こんにちは。
豊田市のバー、BAR&DINING VOSTOK
店主の松屋です。

梅雨も始まるこの季節。
店舗の大敵は、水滴。
冷蔵ショーケースや冷凍ストッカーの水滴は放っておくとあっという間にカビが生えます。
発明した人が天才なんじゃないかというメラミンスポンジが大活躍です。
さてこの世界に存在する物は全てに意味がある前提として、何のためにカビは存在するんだろう?
店主は暇な時間に掃除しながら、バイトのきょうまに尋ねます。
私「カビってなんのために存在するんだろ?」
きょうま「カビがなかったら、リンゴは土に還らないっすよ、それに抗生物質とかにも使われてませんでしたっけ」
なるほどかしこい。
よくよく考えたら、日本酒に使う麹もカビだったし、ブルーチーズもだし、鰹節にも脱水で使っているわ。
でも店の備品には必要ないから、私はゴシゴシ擦るのであった。
この蒸し暑さなら、仕事帰りのビール、ハイボール、美味いに決まってます。
皆様のお越しをお待ちしております。
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
BAR&DINING VOSTOK
(バーアンドダイニング ヴォストーク)
**
■住所
〒471-0025
愛知県豊田市西町5-5 VITS豊田タウン1F
■TEL
0565-33-8478
■営業時間
17:00~0:00
(フードL.O.22:45、ドリンクL.O.23:30)
■定休日
日曜日、月曜日